ベルト型ろ過濃縮機/巴ベルトろ過濃縮機
分類 |
汚泥処理設備 > 濃縮・脱水 [この分類の技術一覧]
|
名称 |
ベルト型ろ過濃縮機 |
商品 |
巴ベルトろ過濃縮機 |
会社名 |
巴工業 株式会社[会社概要][技術情報一覧] |
お問い合わせ先 |
環境設備営業部
TEL : 03-3442-5156 FAX : 03-3442-5179 |
概要
汚泥の濃縮は汚泥処理工程で重要なプロセスです。近年、CO₂発生に起因する地球温暖化問題がクローズアップされ、CO₂発生の原因となる電力消費を下げることが汚泥用濃縮機にも求められるようになってきました。
巴ベルトろ過濃縮機は余剰汚泥、混合汚泥に対応した連続ベルト型ろ過濃縮機です。低容量の電動機で駆動されるポリエステル製のベルト上でろ過による固液分離を行う濃縮機であり、消費電力は非常に低くなります。
特徴
1) 低い消費電力
低容量の電動機でベルトを駆動するだけであり、消費電力は汚泥用濃縮機の中で最も低くなります。
2) 小さい設置スペース
ベルト上での効率の高い固液分離を行うために、巴ベルトろ過濃縮機の設置スペースは他の濃縮機に比べて小さくなります。
3) 効率的な凝集フロック形成
凝集槽手前に混合弁を取り付けて汚泥と高分子凝集剤を反応させます。動力を使わず効率的な凝集フロック形成が行えます。
4) プロウによるろ過効率の向上
ベルト上に下ろさせたプロウで汚泥層を鋤くことでろ過効率を高めます。プロウは適正な位置に調整可能であり、また、異物が留まらないように自動的に上下動します。
5) ランプによる濃縮効率の向上
ベルト末端部にランプ(傾斜板)を設けることで濃縮効率を高めています。ランプの傾斜角度を変化させることで濃縮汚泥濃度を適正値に調整することができます。
6) ベルト洗浄システムによる安定した分離性能
汚泥供給部付近に洗浄管が取り付けてあり、ろ過濃縮工程を経たベルトを内側から洗浄水で洗浄します。ベルト洗浄システムにより安定した分離性能が得られます。
実績
下水処理場の余剰汚泥、混合汚泥の濃縮設備において稼働しております。
構造及び濃縮機構
主な構成物としては混合弁、凝集槽、ポリエステル製のベルト、プロウ、ランプ、スクレーパ及び洗浄管があります。混合弁に汚泥と高分子凝集剤が別々に供給されて、そこで撹拌、混合された凝集汚泥が形成されます。凝集汚泥は凝集槽内で滞留した後、8~40m/minで走行するポリエステル製のベルト上に供給されます。凝集汚泥はベルトの走行と共に濃縮汚泥出口方向に移動しながら重力ろ過されます。ベルト上に下ろされたプロウの鋤作用でろ過は促進されます。濃縮汚泥排出口に到達した濃縮汚泥はランプを越えて排出されます。濃縮汚泥濃度の調整はランプの傾斜角度を変化させることで行います。ベルト上に付着した濃縮汚泥はスクレーパで掻き取られます。汚泥を掻き取られたベルトは内側から洗浄水で洗浄された後、再び凝集汚泥供給部へ戻り、ろ過、濃縮が行われます。
図1.巴ベルトろ過濃縮機
図2.巴ベルトろ過濃縮機の濃縮機構
ベルト型ろ過濃縮機/巴ベルトろ過濃縮機に関するお問い合わせ
問合せ先
環境設備営業部
TEL : 03-3442-5156 FAX : 03-3442-5179